この度Websiteをリニューアルしました。
↓
新Website:https://www.kawaiizumi.com/
まだ載せられていない作品も沢山あるので
徐々に情報を増やしていこうと思います。
ちなみに以前のサイトも残してあります。
↓
旧Website:http://kawaiizumi.sakura.ne.jp/
今後ともよろしくお願い致します!
2019年07月28日
Websiteをリニューアルしました
posted by nko at 15:49| 日記 note
2019年07月13日
PYUANコラボパッケージ
花王のシャンプー&コンディショナーPYUANがコラボパッケージでリニューアル。
私は〜PYUAN DEARING〜「少し大胆になりたいあなたに」をテーマにデザインしました。
是非使って香りを楽しんでみてください
https://www.kao.co.jp/pyuan/


以下、公式instagramより
#PYUAN は7/13にパッケージデザインと香りを全面リニューアル!
.
今度のPYUANは、なんと全てが5クリエイターとのコラボデザイン♪
.
アーティスト #dreamami 、写真家 #高橋ヨーコ 、ファッションデザイナー #tsumorichisato 、イラストレーター #河井いづみ 、ライフスタイルショップ #salonadametrope の5クリエイターが、それぞれ「女性のなりたい気分」を表現しました。
.
香りも、それぞれの気分を表現する香料を、香水の調香を手掛けるパフューマーと共同開発しました。
.
.
️遊び心のあるあなたに
〜PYUAN ACTION〜
アーティスト Dream Ami コラボデザイン
#シトラス & #サンフラワー の香り
.
️日常を愛するあなたに
〜PYUAN NATURAL〜
写真家 高橋ヨーコ コラボデザイン
#ミンティー & #ミュゲ の香り
.
️周りを笑顔にするあなたに
〜PYUAN CIRCLE〜
ファッションデザイナー TSUMORI CHISATO コラボデザイン
#ピーチ & #プラム の香り
.
️少し大胆になりたいあなたに
〜PYUAN DEARING〜
画家・イラストレーター
河井いづみ コラボデザイン
#ローズ & #ガーネット の香り
.
️自分らしくありたいあなたに
〜PYUAN UNIQUE〜
ライフスタイルショップ
サロン アダム エ ロぺ コラボデザイン
#リリー & #サボン の香り
.
.
7/13より、全国のドラッグストアやスーパーなどで発売いたします。ぜひお試しください!
私は〜PYUAN DEARING〜「少し大胆になりたいあなたに」をテーマにデザインしました。
是非使って香りを楽しんでみてください
https://www.kao.co.jp/pyuan/


以下、公式instagramより
#PYUAN は7/13にパッケージデザインと香りを全面リニューアル!
.
今度のPYUANは、なんと全てが5クリエイターとのコラボデザイン♪
.
アーティスト #dreamami 、写真家 #高橋ヨーコ 、ファッションデザイナー #tsumorichisato 、イラストレーター #河井いづみ 、ライフスタイルショップ #salonadametrope の5クリエイターが、それぞれ「女性のなりたい気分」を表現しました。
.
香りも、それぞれの気分を表現する香料を、香水の調香を手掛けるパフューマーと共同開発しました。
.
.

〜PYUAN ACTION〜
アーティスト Dream Ami コラボデザイン
#シトラス & #サンフラワー の香り
.

〜PYUAN NATURAL〜
写真家 高橋ヨーコ コラボデザイン
#ミンティー & #ミュゲ の香り
.

〜PYUAN CIRCLE〜
ファッションデザイナー TSUMORI CHISATO コラボデザイン
#ピーチ & #プラム の香り
.

〜PYUAN DEARING〜
画家・イラストレーター
河井いづみ コラボデザイン
#ローズ & #ガーネット の香り
.

〜PYUAN UNIQUE〜
ライフスタイルショップ
サロン アダム エ ロぺ コラボデザイン
#リリー & #サボン の香り
.
.
7/13より、全国のドラッグストアやスーパーなどで発売いたします。ぜひお試しください!

posted by nko at 22:57| 販売中 on sale
2019年07月07日
本とお菓子と包み紙と
「本とお菓子と包み紙と」という素敵なテーマの企画展にお誘い頂き参加しました。
西善製菓舗のカステラ5種と、私の原画2点の展示と、アートペーパーなどの紙ものやトートバッグなどのグッズの販売もございました。
カステラは途中で完売してしまったのですが、同時期にJR新宿えきなかの和菓子のセレクトショップ「えんなり」にて取り扱い中だったので、そちらに買いに行ってくださったお客様もいたようで、本当にありがとうございました!
●本とお菓子と包み紙と
日程:5月30日(木)〜6月3日(月)
営業時間(open):12時〜20時
場所:URESICA
http://www.uresica.com/
東京都杉並区西荻北2-27-9
本を包む。お菓子を包む。 絵本作家やイラストレーターの絵をプリントした包み紙、絵に包まれたお菓子、包み紙になった絵本、色々な本を並べます。
本を包んでブックカバーに、お菓子を包んで贈り物に。
お好きな絵でお好きなものを包んでください。
《お菓子》
horta(広島)、寅印菓子屋(東京)、菓子屋ギンガ(山梨)、西善製菓舗(長崎)
《お菓子を包む紙》
植田真 [horta]、さかたきよこ [寅印菓子屋]、きくちちき [菓子屋ギンガ]、河井いづみ [西善製菓舗]
《包み紙》
加藤休ミ、坂本千明、ジロリ、杉浦さやか、たんじあきこ、出口かずみ、町田尚子、マルー、芳野、NEW POSITIONS
《珈琲豆、紅茶葉》
珈琲豆Fractal、西荻イトチ
さかたきよこさん『金の鳥』、植田真さん『リスのたんじょうび』絵本原画の一部、河井いづみ包装紙原画なども展示。
西善製菓舗のカステラ5種と、私の原画2点の展示と、アートペーパーなどの紙ものやトートバッグなどのグッズの販売もございました。
カステラは途中で完売してしまったのですが、同時期にJR新宿えきなかの和菓子のセレクトショップ「えんなり」にて取り扱い中だったので、そちらに買いに行ってくださったお客様もいたようで、本当にありがとうございました!
●本とお菓子と包み紙と
日程:5月30日(木)〜6月3日(月)
営業時間(open):12時〜20時
場所:URESICA
http://www.uresica.com/
東京都杉並区西荻北2-27-9
本を包む。お菓子を包む。 絵本作家やイラストレーターの絵をプリントした包み紙、絵に包まれたお菓子、包み紙になった絵本、色々な本を並べます。
本を包んでブックカバーに、お菓子を包んで贈り物に。
お好きな絵でお好きなものを包んでください。
《お菓子》
horta(広島)、寅印菓子屋(東京)、菓子屋ギンガ(山梨)、西善製菓舗(長崎)
《お菓子を包む紙》
植田真 [horta]、さかたきよこ [寅印菓子屋]、きくちちき [菓子屋ギンガ]、河井いづみ [西善製菓舗]
《包み紙》
加藤休ミ、坂本千明、ジロリ、杉浦さやか、たんじあきこ、出口かずみ、町田尚子、マルー、芳野、NEW POSITIONS
《珈琲豆、紅茶葉》
珈琲豆Fractal、西荻イトチ
さかたきよこさん『金の鳥』、植田真さん『リスのたんじょうび』絵本原画の一部、河井いづみ包装紙原画なども展示。

posted by nko at 23:10| 展覧会 exhibition
「展示をやりました」のお知らせ
気づけば今年が半分以上すぎ、今日は七夕です。。
ものすごい野心溢れる願い事をしようかと、あれこれ思案したのですが、
結局いつも通り、家族や自分の健康をお空に願いました。健康じゃないと絵が描けないからね!
大変遅くなりましたが、1月に開催した「河井いづみリトグラフ小品展」にお越し下さった皆様、ありがとうございました。お会いできた方々とはゆっくりお話することができ、素敵な時間を過ごさせて頂きました。心より感謝申し上げます。
ということで、ブログをさぼっている間に終わってしまった展示や、お仕事などのお知らせをいくつか連続でUPします。
SNS(facebook,instagram,twitter)で簡単にお知らせを済ませている昨今、ブログの必要性について考えてみましたが、まあこれはこれで記録として、自分のペースで更新していこうと今決めました。
● PLANT OF PLANETー植物の惑星ー
2019.3.25(月)- 3.30(土)日曜休廊
11:00~19:00 (最終日17:00まで)
場所:SPACE YUI
http://spaceyui.com/schedule/aroma2019.html
〒107-0062 東京都港区南青山3-4-11 ハヤカワビル1F
TEL. 03-3479-5889
最寄り駅 : 地下鉄外苑前より徒歩8分/地下鉄表参道より徒歩10分
<参加作家>足立もえか、オカダミカ、石橋優美子、河井いづみ、甲斐荘暁子、黒田愛里、
須川まきこ、竹井千佳、長谷川洋子、手島加江、ミヤギユカリ、山田ミヤ、yoshiko・
h・abe ★special thanks,安西水丸、木村かほる、小池アミイゴ、民野宏之、舟橋全二★
毎年個展でお世話になっているスペースユイにてアロマがテーマの企画展に参加。
私は、小説すばるで連載されていた「朔の香り」の扉絵用に描いた作品から3点を展示しました。
ものすごい野心溢れる願い事をしようかと、あれこれ思案したのですが、
結局いつも通り、家族や自分の健康をお空に願いました。健康じゃないと絵が描けないからね!
大変遅くなりましたが、1月に開催した「河井いづみリトグラフ小品展」にお越し下さった皆様、ありがとうございました。お会いできた方々とはゆっくりお話することができ、素敵な時間を過ごさせて頂きました。心より感謝申し上げます。
ということで、ブログをさぼっている間に終わってしまった展示や、お仕事などのお知らせをいくつか連続でUPします。
SNS(facebook,instagram,twitter)で簡単にお知らせを済ませている昨今、ブログの必要性について考えてみましたが、まあこれはこれで記録として、自分のペースで更新していこうと今決めました。
● PLANT OF PLANETー植物の惑星ー
2019.3.25(月)- 3.30(土)日曜休廊
11:00~19:00 (最終日17:00まで)
場所:SPACE YUI
http://spaceyui.com/schedule/aroma2019.html
〒107-0062 東京都港区南青山3-4-11 ハヤカワビル1F
TEL. 03-3479-5889
最寄り駅 : 地下鉄外苑前より徒歩8分/地下鉄表参道より徒歩10分
<参加作家>足立もえか、オカダミカ、石橋優美子、河井いづみ、甲斐荘暁子、黒田愛里、
須川まきこ、竹井千佳、長谷川洋子、手島加江、ミヤギユカリ、山田ミヤ、yoshiko・
h・abe ★special thanks,安西水丸、木村かほる、小池アミイゴ、民野宏之、舟橋全二★
毎年個展でお世話になっているスペースユイにてアロマがテーマの企画展に参加。
私は、小説すばるで連載されていた「朔の香り」の扉絵用に描いた作品から3点を展示しました。

posted by nko at 22:55| 展覧会 exhibition