2019年07月07日

本とお菓子と包み紙と

「本とお菓子と包み紙と」という素敵なテーマの企画展にお誘い頂き参加しました。
西善製菓舗のカステラ5種と、私の原画2点の展示と、アートペーパーなどの紙ものやトートバッグなどのグッズの販売もございました。
カステラは途中で完売してしまったのですが、同時期にJR新宿えきなかの和菓子のセレクトショップ「えんなり」にて取り扱い中だったので、そちらに買いに行ってくださったお客様もいたようで、本当にありがとうございました!

●本とお菓子と包み紙と
日程:5月30日(木)〜6月3日(月)
営業時間(open):12時〜20時
場所:URESICA
http://www.uresica.com/
東京都杉並区西荻北2-27-9

本を包む。お菓子を包む。 絵本作家やイラストレーターの絵をプリントした包み紙、絵に包まれたお菓子、包み紙になった絵本、色々な本を並べます。
本を包んでブックカバーに、お菓子を包んで贈り物に。
お好きな絵でお好きなものを包んでください。

《お菓子》
horta(広島)、寅印菓子屋(東京)、菓子屋ギンガ(山梨)、西善製菓舗(長崎)
《お菓子を包む紙》
植田真 [horta]、さかたきよこ [寅印菓子屋]、きくちちき [菓子屋ギンガ]、河井いづみ [西善製菓舗]
《包み紙》
加藤休ミ、坂本千明、ジロリ、杉浦さやか、たんじあきこ、出口かずみ、町田尚子、マルー、芳野、NEW POSITIONS
《珈琲豆、紅茶葉》
珈琲豆Fractal、西荻イトチ
さかたきよこさん『金の鳥』、植田真さん『リスのたんじょうび』絵本原画の一部、河井いづみ包装紙原画なども展示。

tutumi のコピー.jpg
posted by nko at 23:10| 展覧会 exhibition